この記事では、UQモバイルのeSIM変更・切り替えについて手数料や手順を解説します。
UQモバイルはeSIMに対応したことにより、オンラインで手続きしたその日からすぐに使えるようになります。
しかし、eSIMで使うためにはいくつかの注意点があるので、事前に確認しておきましょう。
また、店頭とオンラインで手続きをする方法があり、店頭で行うと手数料がかかるのでおすすめはオンラインで変更手続きを行うことです。
UQモバイルは2021年9月からeSIMに対応!
UQモバイルは2021年9月2日より、eSIMの対応を開始しました。
同日に料金プランを「くりこしプラン」から「くりこしプラン+5G」にアップデートしており、価格や月額料金は変わらないものの、5Gの高速データ通信に対応できるようになりました!
なお、UQモバイルのeSIMに対応しているのは「くりこしプラン+5G」で利用している場合のみです。
旧プランを利用している場合は、最新の料金プランに変更してからの手続きとなる点は注意しましょう。
UQモバイルでは、eSIMで申し込みをするとキャッシュバックが増額するキャンペーンを実施中!
詳しくは、以下の記事で解説しているので参考にしてくださいね。
UQモバイルのeSIM発行手続きの手数料はいくら?パターン別に紹介!
UQモバイルのeSIM発行手続きは、上記の通り2つの申し込み方法で進めることができます。
この章では、UQモバイルのeSIM発行手続きを行った場合の手数料がいくらなのか、パターン別に紹介!
オンラインと店頭で発行した場合について、それぞれ見ていきましょう。
パターン①:店頭で発行の場合は2,200円
UQモバイルの物理SIMを利用している場合、店頭でeSIMへ変更すると2,200円の手数料がかかります。
eSIMの発行手続きは、UQスポットやauショップで行うことができますよ。
手数料がかかりますが、店頭であれば専門スタッフに手続きをしてもらえるので、オンライン操作が苦手な人やネット環境が自宅にない人にはおすすめ!
eSIMへの回線切り替え手続きに不安がある場合は、積極的に利用してみてくださいね。
パターン②:オンラインで発行の場合は0円
UQモバイルのeSIM発行手続きは、オンラインでの発行をした場合手数料は0円です。
eSIMを発行する際にインターネット環境が必要になるので、整っている場合はオンラインでの発行がおすすめです!
また、オンラインで発行する場合、eSIM変更の手続きをしてから1時間程度経つと切り替わるので、その日にすぐ使えるのは嬉しいですよね。
インターネット環境さえ整っていればご自宅ですぐに手続きできるので、操作に心配がない場合はぜひ利用しましょう。
次の章では、オンラインでeSIMを発行する手順について詳しく解説していきます。
UQモバイルのeSIMの変更・切り替え手順
UQモバイルのeSIM変更・切り替え手順は上記の通り5ステップで完了します。
手順通りに進めれば10分程度で使えるようになりますよ。
では、ステップ別にオンラインでeSIMを発行する手順について紹介します。
ステップ①:my UQ mobileへログイン
まずは契約中のスマホでポータブルアプリをインストールし、「my UQ mobile」へログインしましょう。
ログインするにはauIDとパスワードが必要になるので確認しておきましょう。
なお、パソコンやWi-Fi接続しているスマホでは利用できません。
アプリインストールはWi-Fiでも可能ですが、ログインをする前に必ずスマホのWi-Fi設定をオフにしてから、手続きを進めるようにしてくださいね。
ステップ②:再発行したい電話番号を選択して手続き
続いて、再発行したい電話番号を選択してeSIMの再発行手続きをしていきます。
受付完了画面を閉じる前に、必ず「申込番号」を控えるようにしましょう。
なお、回線切り替え前に上記の「my UQ mobile」へのログインを必ず実施して、プロファイルのダウンロード準備を行います。
ここでは、現在ご利用中の携帯電話の電話番号または連絡先メールアドレスに「認証用URL」が送信されるので、2段階認証を行ってくださいね。
ステップ③:回線切り替えの手続き
続いて、回線切り替えの手続きを進めていきます。
切り替えは下記のURLから手続きページへアクセスしてください。
先ほど控えていただいた「申込番号」を入力の上、回線切り替えを実施してください。
ステップ④:プロファイルのダウンロード
続いて、eSIMのプロファイルのダウンロードに進みましょう。
前提としてUQモバイルのポータルアプリでログイン後、ステップ回線切り替えまで完了が必要です。
その後に「eSIMの設定」→「eSIMプロファイルをダウンロード」から、eSIMをダウンロードするという流れでプロファイルのダウンロードが可能です。
なお、回線契約時の端末の購入状況、端末の種類で手順が異なりますので、以下のURLより状況を確認して手順通りに進めてくださいね。
ステップ⑤:開通完了
上記までの手順を完了したら、最後に発信テストをして終了です。
なお、発信テスト用番号は111で、通話料は無料です。
eSIMへの切り替えのしたスマホで発信テストを行い、無事につながることを確認しましょう。
UQモバイルのeSIMへ変更・切り替えのよくある質問を厳選紹介!
最後に、UQモバイルのeSIM変更・切り替えのよくある質問について確認しましょう。
これまで解説した内容通り手続きをして頂ければ問題なくeSIM発行ができるはずですが、不安な人はぜひ確認してくださいね。
そもそもeSIMとは?
eSIMとは、スマートフォンに内蔵された本体一体型のSIMです。
eSIMは、設定が書き込まれたSIMカードが届くのを待ったり、扱いにくい小さなカードを、本体から抜き差しをする必要がありません。
オンラインで手続きができるため、発送されるまでの時間が必要なく、手続き後1時間程度で使えるようになります。
開通手続きが完了した後、データ通信ができない
eSIMの手続き完了後にUQモバイルのデータ通信ができない場合は、SIMの設定が誤っている場合があります。
また、他社のAPN構成プロファイルを設定済みの場合、データ通信できない場合があります。
eSIMの設定方法、SIMロック解除の状態、ほかAPN構成プロファイルの削除方法をご確認ください。
eSIMの初期設定の手順を教えて欲しい
eSIMの初期設定には、あらかじめWi-Fiネットワークに接続する必要があります。
Wi-Fi環境を準備したうえで、手続きを進めていきましょう。
設定の方法については上記で内接した通りです。
Wi-Fi環境がない
eSIMの初期設定には、Wi-Fiに接続するためインターネット環境が整っていることが必須となります。
Wi-Fi環境の準備が難しい場合は、お近くのau Style/auショップ/UQスポットにてお手続きくださいね。
UQモバイル「eSIM」の変更・切り替えについてまとめ
✓UQモバイルでは2021年9月からeSIMに対応!
✓eSIMの発行には2パターンでの手続きが可能!
✓eSIMの発行はオンラインなら無料でできる!
✓eSIMの変更・切り替え手続きはWi-Fi環境が必要!
UQモバイル「eSIM」の変更・切り替えについて、上記のような内容を解説しました。
UQモバイルでは、2021年9月からeSIMに対応しており、店頭とオンラインのどちらかで発行手続きを行っていきます。
オンラインで手続きをすると無料ですが、店頭で行った場合は2,200円の手数料がかかる点は注意してくださいね。
UQモバイルをeSIMで申し込みをするとキャッシュバックが増額するキャンペーンを実施中です。
eSIMなら申し込みしたその日から利用できるので、ぜひ検討してみてください。